こないだ日記で作業スタックを書いたばっかりなのにいきなり無視してごめんなさいww
だって今日から仕事がお休みで手元に拡張できるカードがコイツしかなかったんだもん。
ということで、しめしめとばかりに拡張しました。
うん、やっぱカッコいいね。
2マナだぜ。
速攻だぜ速攻。
しかもカウンター残るし勝手に乗ってくんだぜ。
髑「こんてーじょんとか大っっっ嫌いっ!!」
だって今日から仕事がお休みで手元に拡張できるカードがコイツしかなかったんだもん。
ということで、しめしめとばかりに拡張しました。
うん、やっぱカッコいいね。
2マナだぜ。
速攻だぜ速攻。
しかもカウンター残るし勝手に乗ってくんだぜ。
髑「こんてーじょんとか大っっっ嫌いっ!!」
肉捻り
黒黒1で変形することで、ライブラリーの中の4マナクリーチャーに化ける、4マナクリーチャー。面白い。
…ゴミ…?(笑)
いやまさか…可能性は無限大さ…きっと。
EDHに入れてって言ってるね。
「オイラ沢山銀弾射てるんだぜ」
って。
ということで、EDH髑髏茨に入りうる4マナクリーチャー
・抹消者
・スラーン
・黒ブレイズ
・黒アシュリング
・真面目なやつ
・豪腕
・ムルダヤ
・エルフの笛吹
・死を食うもの
・…
…あとは…何だ?(笑)ネクラタル?(笑)
黒黒1で変形することで、ライブラリーの中の4マナクリーチャーに化ける、4マナクリーチャー。面白い。
…ゴミ…?(笑)
いやまさか…可能性は無限大さ…きっと。
EDHに入れてって言ってるね。
「オイラ沢山銀弾射てるんだぜ」
って。
ということで、EDH髑髏茨に入りうる4マナクリーチャー
・抹消者
・スラーン
・黒ブレイズ
・黒アシュリング
・真面目なやつ
・豪腕
・ムルダヤ
・エルフの笛吹
・死を食うもの
・…
…あとは…何だ?(笑)ネクラタル?(笑)
個人メモ
上から順に解決予定
1ゲイヴ(依頼)
2リクー(依頼)
3髑髏茨(趣味)
4アニマー(依頼)
4シャルム(依頼)
4悪斬(依頼)
5メリーラ(依頼)
・
・
・
※カーリア(趣味)
上から順に解決予定
1ゲイヴ(依頼)
2リクー(依頼)
3髑髏茨(趣味)
4アニマー(依頼)
4シャルム(依頼)
4悪斬(依頼)
5メリーラ(依頼)
・
・
・
※カーリア(趣味)
髑髏茨の英語版が手に入った!
仕事が休みになったら拡張する!
確認がてらに髑髏茨のリストを晒す。
◆ジェネラル◆
歩く墓場、髑髏茨
◆クリーチャー(15)◆
桜族の長老
起源
原始のタイタン
テラストドン
永遠の証人
極楽鳥
豪腕
酸のスライム
雑食のハイドラ
木裂獣
踏み吠えインドリク
肉袋の匪賊
フェアリーの忌み者
悲哀の化身
無限に廻るもの、ウラモグ
◆ソーサリー(16)◆
スカイシュラウドの要求
浄土からの生命
耕作
緑の太陽の頂点
自然の秩序
木霊の手の内
血の署名
生ける屍
ヨーグモスの意思
滅び
死の雲
生き埋め
再活性
死体のダンス
吸心
Demonic Tutor
◆インスタント(3)◆
クローサの掌握
内にいる獣
吸血の教示者
◆プレインズウォーカー(2)◆
野生語りのガラク
ソリン・マルコフ
◆アーティファクト(18)◆
モックス・ダイアモンド
太陽の指輪
冷鉄の心臓
ダークスティールの塊鋳
ゴルガリの印鑑
連合の秘宝
スランの発電機
厳かなモノリス
火と氷の剣
戦争と平和の剣
肉体と精神の剣
生体融合外骨格
囁き絹の外套
勇者の兜
稲妻のすね当て
世界のるつぼ
師範の占い独楽
忘却石
◆エンチャント(9)◆
虚空の力線
ファイレクシアの闘技場
墓への呼び声
破滅的な行為
芽ぐみ
適者生存
怨恨
ネクロマンシー
森の知恵
◆土地(36)◆
統率の塔
新緑の地下墓地
ボジューカの沼
Bayou
巨森、オラン=リーフ
ラノワールの再生地
鮮烈な林
鮮烈な湿地
広漠なる変幻地
ファイレクシアの塔
汚れた森
死の溜まる地、死蔵
草むした墓
ヴォルラスの要塞
黄昏のぬかるみ
光葉の宮殿
ゴルガリの腐敗農場
ラノワールの荒野
家路
森8
沼9
今現在足りないカード
・ばんちゅー
・でもちゅー
・戦慄の憑依魔
・森の知恵
コンセプトは、
“とにかく殴る!撲殺!撲殺!フハハハハ!(雑食のハイドラこそ全て!)”
です。
やたらと大量クリーチャー破壊積んでますけど、役に立つのか?
まぁいいや、道が開ければ、雑食…もとい、髑髏茨さえ通れればそれでいいのだ!
仕事が休みになったら拡張する!
確認がてらに髑髏茨のリストを晒す。
◆ジェネラル◆
歩く墓場、髑髏茨
◆クリーチャー(15)◆
桜族の長老
起源
原始のタイタン
テラストドン
永遠の証人
極楽鳥
豪腕
酸のスライム
雑食のハイドラ
木裂獣
踏み吠えインドリク
肉袋の匪賊
フェアリーの忌み者
悲哀の化身
無限に廻るもの、ウラモグ
◆ソーサリー(16)◆
スカイシュラウドの要求
浄土からの生命
耕作
緑の太陽の頂点
自然の秩序
木霊の手の内
血の署名
生ける屍
ヨーグモスの意思
滅び
死の雲
生き埋め
再活性
死体のダンス
吸心
Demonic Tutor
◆インスタント(3)◆
クローサの掌握
内にいる獣
吸血の教示者
◆プレインズウォーカー(2)◆
野生語りのガラク
ソリン・マルコフ
◆アーティファクト(18)◆
モックス・ダイアモンド
太陽の指輪
冷鉄の心臓
ダークスティールの塊鋳
ゴルガリの印鑑
連合の秘宝
スランの発電機
厳かなモノリス
火と氷の剣
戦争と平和の剣
肉体と精神の剣
生体融合外骨格
囁き絹の外套
勇者の兜
稲妻のすね当て
世界のるつぼ
師範の占い独楽
忘却石
◆エンチャント(9)◆
虚空の力線
ファイレクシアの闘技場
墓への呼び声
破滅的な行為
芽ぐみ
適者生存
怨恨
ネクロマンシー
森の知恵
◆土地(36)◆
統率の塔
新緑の地下墓地
ボジューカの沼
Bayou
巨森、オラン=リーフ
ラノワールの再生地
鮮烈な林
鮮烈な湿地
広漠なる変幻地
ファイレクシアの塔
汚れた森
死の溜まる地、死蔵
草むした墓
ヴォルラスの要塞
黄昏のぬかるみ
光葉の宮殿
ゴルガリの腐敗農場
ラノワールの荒野
家路
森8
沼9
今現在足りないカード
・ばんちゅー
・でもちゅー
・戦慄の憑依魔
・森の知恵
コンセプトは、
“とにかく殴る!撲殺!撲殺!フハハハハ!(雑食のハイドラこそ全て!)”
です。
やたらと大量クリーチャー破壊積んでますけど、役に立つのか?
まぁいいや、道が開ければ、雑食…もとい、髑髏茨さえ通れればそれでいいのだ!
ヤフオク結果
2011年6月26日 MTG Altered コメント (7)とりあえず拡張アートの出品結果をば。
・ラフィーク…3700円
・カルニの庭…落札者無し
・島…2000円
・森…落札者無し
・からみつく鉄線…6760円(!)
追記:そういや拡張してほしいカードがある人は受付ま〜す。
只ではあれなんで、何かしらのカードとトレード、若しくは日本銀行券的な物をいただければなと。
ぼったくるつもりはないんで(笑)、気軽にコメントくれたらと思いま〜す(^▽^)ノシ
・ラフィーク…3700円
・カルニの庭…落札者無し
・島…2000円
・森…落札者無し
・からみつく鉄線…6760円(!)
追記:そういや拡張してほしいカードがある人は受付ま〜す。
只ではあれなんで、何かしらのカードとトレード、若しくは日本銀行券的な物をいただければなと。
ぼったくるつもりはないんで(笑)、気軽にコメントくれたらと思いま〜す(^▽^)ノシ
新しいジェイスちゃん
2011年6月24日 Idle thoughts コメント (2)Jace, Memory Adept 3UU
Planeswalker - Jace M
+1: Draw a card. Target player puts the top card of his or her library into his or her graveyard.
0: Target player puts the top ten cards of his or her library into his or her graveyard.
-7: Any number of target players each draw twenty cards.
4
地獄界の夢出して大マイナス使ったら人が死にますね。
そうじゃなくてもあらかたライブラリー削ったところで相手に打てば即死だろうし、自分だけ対象に取れば爆発的なハンドアドバンテージでギタクシアスも霞みますなw
それにしても、±0能力で立ってるだけでこれだけゴリゴリライブラリー削るのはすごいなぁ。
号泣の石とか罠とかと組み合わせて起動すれば、あっという間にライブラリーが消し飛びますね。
攻め一辺倒の能力で、神だったころとは一味違った運用になりますけど、まぁこれはこれで楽しそう^^
でも僕の青STAXには入らないかなww
5マナは重いしレガシーで墓地肥やしてもろくなことないww
4マナと5マナの差ってやっぱり大きくて、それだけでレガシーの採用基準に引っかかるよね。
ただEDHにはすんなり入りそう^^
…メムナークには必要ないけどww
てかそもそも真偽も定かでないしねw
Planeswalker - Jace M
+1: Draw a card. Target player puts the top card of his or her library into his or her graveyard.
0: Target player puts the top ten cards of his or her library into his or her graveyard.
-7: Any number of target players each draw twenty cards.
4
地獄界の夢出して大マイナス使ったら人が死にますね。
そうじゃなくてもあらかたライブラリー削ったところで相手に打てば即死だろうし、自分だけ対象に取れば爆発的なハンドアドバンテージでギタクシアスも霞みますなw
それにしても、±0能力で立ってるだけでこれだけゴリゴリライブラリー削るのはすごいなぁ。
号泣の石とか罠とかと組み合わせて起動すれば、あっという間にライブラリーが消し飛びますね。
攻め一辺倒の能力で、神だったころとは一味違った運用になりますけど、まぁこれはこれで楽しそう^^
でも僕の青STAXには入らないかなww
5マナは重いしレガシーで墓地肥やしてもろくなことないww
4マナと5マナの差ってやっぱり大きくて、それだけでレガシーの採用基準に引っかかるよね。
ただEDHにはすんなり入りそう^^
…メムナークには必要ないけどww
てかそもそも真偽も定かでないしねw
拡張アートってやっぱスキャンしないとダメだねw
2011年6月23日 MTG Altered コメント (7)
現在我が家にはパソコンが2台ありまして、一つは毎日フル稼動のノートで、もう一つは嫁が仕事で絵を描いたりするときにフォトショップ&スキャナー&プリンターを使う為のデスクトップがあります。
今日嫁がデスクトップを立ち上げるというので、出品中の拡張アート作品をついでにスキャンしてもらい、更にフォトショップで色の微調整もしてもらいました。
そしたらやっぱり違う違うwww
これじゃ詐欺だっ!!って言われかねないので、慌ててオークションにスキャン画像を追記しました。
特にラフィークとかジョイラとか、全然違いますね。
もちろんスキャン画像の方が、実物に限りなく近いです。
なので何度も宣伝するようであれですけど、一応進行中のオークションURLも張っておきます。
・ジョイラ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u35691055
・ラフィーク
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h154285188
・からみつく鉄線
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g104453803
・カルニの庭
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k142452101
・島
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f99684254
・森
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r79010118
今日嫁がデスクトップを立ち上げるというので、出品中の拡張アート作品をついでにスキャンしてもらい、更にフォトショップで色の微調整もしてもらいました。
そしたらやっぱり違う違うwww
これじゃ詐欺だっ!!って言われかねないので、慌ててオークションにスキャン画像を追記しました。
特にラフィークとかジョイラとか、全然違いますね。
もちろんスキャン画像の方が、実物に限りなく近いです。
なので何度も宣伝するようであれですけど、一応進行中のオークションURLも張っておきます。
・ジョイラ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u35691055
・ラフィーク
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h154285188
・からみつく鉄線
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g104453803
・カルニの庭
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k142452101
・島
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f99684254
・森
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r79010118
出品しました。
・ジョイラ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u35691055
ついでに他のもよろしくです^^
・ラフィーク
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h154285188
・からみつく鉄線
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g104453803
・カルニの庭
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k142452101
・島
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f99684254
・森
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r79010118
そういや髑髏茨の英語版を探してるんだけど、ヤフオクにもどこのショップにも無い!
どなたか見つけたら教えて下さいまし~^^
・ジョイラ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u35691055
ついでに他のもよろしくです^^
・ラフィーク
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h154285188
・からみつく鉄線
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g104453803
・カルニの庭
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k142452101
・島
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f99684254
・森
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r79010118
そういや髑髏茨の英語版を探してるんだけど、ヤフオクにもどこのショップにも無い!
どなたか見つけたら教えて下さいまし~^^
SLCと、EDHと、STAXと、あとは…まぁいろいろ
2011年6月20日 EDH コメント (12)1−1−1
なんじゃこりゃww
1戦目
vs ハイパージェネシス(よねか。さん)
×−×
前々から当たりたくなかった相手(身内)にとうとう当たってしまう。
Game1
ぽんぽんっとショーテルからえむられて負け。
Game2
先手三球置くもSSGやらESGから続唱超起源。だいそしっ、えむらってされてあっという間に負け。
だから超起源は嫌いなんだよーーーーーーーーーーっっっっっ!!!!!!www
10分くらいで試合が終わったので、寂しくEDHタイマンとかして時間つぶしするザマでした。
だいたい三球もチャリスも効かないコンボってなんなんだせこいっっ!(何がだよwww)
2戦目
vs UW Still(Raidさん)
○−×−△
やっぱりマジックはゆっくりじっくりやるもんだよね。
Game1
1ターン目先手三球が通ってGG。
Game2
壮絶にぐだる。こっちの場にはthe AbyssとプロパガンダとIthと名前の長い土地。相手の場にはるつぼ&フェッチで土地がズラーっと並び、その中に僕を殺すことになるミシュラの工廠が息を潜める。沈黙のオーラを張られながらもゲーム中盤まではミシュラをIthで止めていたが、途中相手が針を設置、指定はIth。そこから地味ーに殴られ始め、石鍛冶着地で殴打頭蓋、沈黙のオーラでAbyssを割られGG。長かったw
Game3
もう時間ねーよwって感じでスタート。あんまり覚えてないけど序盤に三球・煙突設置で相手の土地を縛るも、勝ち手段を引けず当然のように時間切れww
やっぱゲームは長引いた方が楽しいよね。
3戦目
vs ベルチャー(柊だってヴぁさん)
○−○
うげぇwwww。
(↑失礼)
先手&初手ゲー感がプンプンするなかスタート。
Game1
お互いデッキが分かってるってダメだね〜なんて言いながらシレッと先手をいただいたので、チャリスやら三球置いて煙突置いたところで勝ち。
Game2
相手先手でギタクシア派の調査&土地譲渡でお互いのハンドが丸分かりww
でもハンドが思わしくないらしく、1ターン目はベルチャー設置して終わり。2ターン目の起動を計略縛りでもみ消した後、三球とか適当に置いて勝ち。後で聞くとこっちのカウンターとか警戒して動きづらかった?らしい。ま、入ってなかったけどねw(冷汗)
でもやっぱ瞬殺系とやるとすぐ試合終わるね。マジックってこんなゲームだったっけ?ww
ここでお腹がすいたのでドロップ。
よねか。さんとマックへGO!いつもの展開w
てかみんなよく飯食わないで夜中まで持つなーって、マジで感心する。
飯食ってカメクラに帰ってEDH!
全然知らん二人とよねか。さんと僕。
卓はヴォリンクレックス、ガドック、新しく出た重いリアニメイトするやつ、んで僕のメムナーク。
1戦目は僕が知らん顔二人からフルボッコにされてる間に、ヴォリンクレックスがゼンディカーの報復者からクソデカイトークンばら蒔きまくってフルパン全員即死。
2戦目はガドックが勝ち。よく覚えてないけど、クリーチャーが沢山出てきて強化されて死亡。
3戦目は相変わらずフルボッコにされるもパリンクロンから無限マナ出して勝ち。
なんか髑髏茨のでかいカードもらったけどどーすりゃいいのコレwww
で、勝ったんでそのまま勝ち逃げ。
その後は水菜を煮たやつさんとよねか。さんと3人でEDH。
卓は僕の髑髏茨、アニマー、ヴォリンクレックス。うーん、平和だなぁw
みんな適当にやりたいことやってる間に、僕が雑食のハイドラに生体融合外骨格つけて殴って勝ち。前の日記で書いてた電波コンボが本当に決まって、中学の時に麻雀で国士無双ツモった時くらい嬉しかった。
けど多分あと100回くらいやらないともう決まらないだろうねwプチ奇跡ww
あー、まぁそんな感じっすね。
とりあえず次の大会までにEDH髑髏茨を改良しとくのと、いい加減STAXを卒業せよと言う回りの声を無視しながら、さらにSTAXを弄って行こうと思います。
当日はいっぱいトレードできたし、対戦できて楽しかったです!皆さんあざっした!(^▽^)
そして獄卒さん色々すんません!ww
なんじゃこりゃww
1戦目
vs ハイパージェネシス(よねか。さん)
×−×
前々から当たりたくなかった相手(身内)にとうとう当たってしまう。
Game1
ぽんぽんっとショーテルからえむられて負け。
Game2
先手三球置くもSSGやらESGから続唱超起源。だいそしっ、えむらってされてあっという間に負け。
だから超起源は嫌いなんだよーーーーーーーーーーっっっっっ!!!!!!www
10分くらいで試合が終わったので、寂しくEDHタイマンとかして時間つぶしするザマでした。
だいたい三球もチャリスも効かないコンボってなんなんだせこいっっ!(何がだよwww)
2戦目
vs UW Still(Raidさん)
○−×−△
やっぱりマジックはゆっくりじっくりやるもんだよね。
Game1
1ターン目先手三球が通ってGG。
Game2
壮絶にぐだる。こっちの場にはthe AbyssとプロパガンダとIthと名前の長い土地。相手の場にはるつぼ&フェッチで土地がズラーっと並び、その中に僕を殺すことになるミシュラの工廠が息を潜める。沈黙のオーラを張られながらもゲーム中盤まではミシュラをIthで止めていたが、途中相手が針を設置、指定はIth。そこから地味ーに殴られ始め、石鍛冶着地で殴打頭蓋、沈黙のオーラでAbyssを割られGG。長かったw
Game3
もう時間ねーよwって感じでスタート。あんまり覚えてないけど序盤に三球・煙突設置で相手の土地を縛るも、勝ち手段を引けず当然のように時間切れww
やっぱゲームは長引いた方が楽しいよね。
3戦目
vs ベルチャー(柊だってヴぁさん)
○−○
うげぇwwww。
(↑失礼)
先手&初手ゲー感がプンプンするなかスタート。
Game1
お互いデッキが分かってるってダメだね〜なんて言いながらシレッと先手をいただいたので、チャリスやら三球置いて煙突置いたところで勝ち。
Game2
相手先手でギタクシア派の調査&土地譲渡でお互いのハンドが丸分かりww
でもハンドが思わしくないらしく、1ターン目はベルチャー設置して終わり。2ターン目の起動を計略縛りでもみ消した後、三球とか適当に置いて勝ち。後で聞くとこっちのカウンターとか警戒して動きづらかった?らしい。ま、入ってなかったけどねw(冷汗)
でもやっぱ瞬殺系とやるとすぐ試合終わるね。マジックってこんなゲームだったっけ?ww
ここでお腹がすいたのでドロップ。
よねか。さんとマックへGO!いつもの展開w
てかみんなよく飯食わないで夜中まで持つなーって、マジで感心する。
飯食ってカメクラに帰ってEDH!
全然知らん二人とよねか。さんと僕。
卓はヴォリンクレックス、ガドック、新しく出た重いリアニメイトするやつ、んで僕のメムナーク。
1戦目は僕が知らん顔二人からフルボッコにされてる間に、ヴォリンクレックスがゼンディカーの報復者からクソデカイトークンばら蒔きまくってフルパン全員即死。
2戦目はガドックが勝ち。よく覚えてないけど、クリーチャーが沢山出てきて強化されて死亡。
3戦目は相変わらずフルボッコにされるもパリンクロンから無限マナ出して勝ち。
なんか髑髏茨のでかいカードもらったけどどーすりゃいいのコレwww
で、勝ったんでそのまま勝ち逃げ。
その後は水菜を煮たやつさんとよねか。さんと3人でEDH。
卓は僕の髑髏茨、アニマー、ヴォリンクレックス。うーん、平和だなぁw
みんな適当にやりたいことやってる間に、僕が雑食のハイドラに生体融合外骨格つけて殴って勝ち。前の日記で書いてた電波コンボが本当に決まって、中学の時に麻雀で国士無双ツモった時くらい嬉しかった。
けど多分あと100回くらいやらないともう決まらないだろうねwプチ奇跡ww
あー、まぁそんな感じっすね。
とりあえず次の大会までにEDH髑髏茨を改良しとくのと、いい加減STAXを卒業せよと言う回りの声を無視しながら、さらにSTAXを弄って行こうと思います。
当日はいっぱいトレードできたし、対戦できて楽しかったです!皆さんあざっした!(^▽^)
そして獄卒さん色々すんません!ww
拡張ラフィーク他オークション出品しました
2011年6月20日 MTG Altered コメント (4)ということでさっそくオークションに出品させてもらいましたので、興味のある方は見てみてください^^
・ラフィーク
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h154285188
・からみつく鉄線
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g104453803
・カルニの庭
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k142452101
・島
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f99684254
・森
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r79010118
今回はラフィーク以外にも以前に拡張したやつもまとめて出品しました。
買い手がつくといいなー^^
よろしくお願いします!
・ラフィーク
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h154285188
・からみつく鉄線
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g104453803
・カルニの庭
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k142452101
・島
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f99684254
・森
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r79010118
今回はラフィーク以外にも以前に拡張したやつもまとめて出品しました。
買い手がつくといいなー^^
よろしくお願いします!
マスキングをはがす時に失敗しました。
下絵の塗料まで無残に剥がれてしまったので、メラメラ炎で隠していますが分かりますねww
まぁ、いっか…。
赤ローマを更に赤くするために、上からスカーレットを薄塗りしてます。
下絵の塗料まで無残に剥がれてしまったので、メラメラ炎で隠していますが分かりますねww
まぁ、いっか…。
赤ローマを更に赤くするために、上からスカーレットを薄塗りしてます。
雑食のハイドラだっけ?
2011年6月16日 EDH コメント (2)昨日夜中にスカイプで友人と話してたときに話題になったコンボ
雑食のハイドラをシレーっと出す
↓
整体融合外骨格装備
↓
ボディがお留守の誰かにパンチ
↓
全員即死
キタこれ!!採用!!wwwww
雑食のハイドラをシレーっと出す
↓
整体融合外骨格装備
↓
ボディがお留守の誰かにパンチ
↓
全員即死
キタこれ!!採用!!wwwww
髑髏茨がわしゃわしゃ~わしゃわしゃ~ってなってるので
2011年6月15日 EDH コメント (2)Commanderに収録される《歩く墓場、髑髏茨》がカッコよすぎたので、コイツをジェネラルにしてEDHを組むことにしました。
で、黒緑…、カード持ってなさすぎたので、トレード募集したりします!!
以下募集します↓
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
法務官の掌握
森の知恵
獣相のシャーマン
囁く者、シェオルドレッド
求心
極楽鳥
灰は灰に
白黒剣
黒緑剣
十手
殴打頭蓋
ファイレクシアの十字軍
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
納墓
落とし悶え
死の溜まる地、死蔵
高級市場
露天鉱床
ラノワールの荒原
草むした墓
黄昏のぬかるみ
倍増の季節
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今月のSLCは一応参加予定なので、そんときにでもトレードできたらと思います。
まとめて出せる方には白枠デュアラン(とろぴーばゆーたいがばっどらんど)も出しちゃうかも!?
って感じなんでよろしくです^^
そういえばCommanderって英語版手にはいるんですかね?
せっかくなんで髑髏茨を拡張したいんですけど、ヤフオクとかにも英語版が無いみたいなんで…。
最悪日本語拡張…か…。
追記:ジェイスの文書管理人強すぎwww精神力www
で、黒緑…、カード持ってなさすぎたので、トレード募集したりします!!
以下募集します↓
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
法務官の掌握
森の知恵
獣相のシャーマン
囁く者、シェオルドレッド
求心
極楽鳥
灰は灰に
白黒剣
黒緑剣
十手
殴打頭蓋
ファイレクシアの十字軍
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
納墓
落とし悶え
死の溜まる地、死蔵
高級市場
露天鉱床
ラノワールの荒原
草むした墓
黄昏のぬかるみ
倍増の季節
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今月のSLCは一応参加予定なので、そんときにでもトレードできたらと思います。
まとめて出せる方には白枠デュアラン(とろぴーばゆーたいがばっどらんど)も出しちゃうかも!?
って感じなんでよろしくです^^
そういえばCommanderって英語版手にはいるんですかね?
せっかくなんで髑髏茨を拡張したいんですけど、ヤフオクとかにも英語版が無いみたいなんで…。
最悪日本語拡張…か…。
追記:ジェイスの文書管理人強すぎwww精神力www
拡張あざみの結果
2011年6月12日 MTG Altered コメント (12)あざみの拡張アートですが、最終的に4600円で落札されました。
落札していた方にはお礼を申し上げなければなりません。
しかし自分が拡張したカードにここまでお金を出していただけると、やっぱり素直に嬉しいですね。
元が200円だったので(笑)、時給にすると約500円といったところでしょうか?
これからもちょこちょこお小遣い稼ぎ程度に描いていこうと思います。
今回の出品で拡張アートは需要があることが分かったので、本当はそれだけでも満足です。
とりあえず次期拡張アート候補は
・ズアー
・ウーナ
・ラフィーク
・アーカム・ダグソン
・梓
・ひでつぐ
・スキジリスク
辺りの、EDHジェネラル系を拡張していこうかと思っています。
それから個人的なルールとして、
・失敗したり納得いかなかった時は出品しない。
・失敗した場合を除いて、同じカードは拡張しない。
・あまり安売りはしない。
・他の人が出品している作品と、自分が拡張したカードが被っても気にしない。寧ろ敢えて被らせて競争させるくらいの勢いで描く。その方が描く側にも落札する側にもいいはず。
というのを掲げていこうかと思っています。
とまぁ、そんな感じですねー(笑)
落札していた方にはお礼を申し上げなければなりません。
しかし自分が拡張したカードにここまでお金を出していただけると、やっぱり素直に嬉しいですね。
元が200円だったので(笑)、時給にすると約500円といったところでしょうか?
これからもちょこちょこお小遣い稼ぎ程度に描いていこうと思います。
今回の出品で拡張アートは需要があることが分かったので、本当はそれだけでも満足です。
とりあえず次期拡張アート候補は
・ズアー
・ウーナ
・ラフィーク
・アーカム・ダグソン
・梓
・ひでつぐ
・スキジリスク
辺りの、EDHジェネラル系を拡張していこうかと思っています。
それから個人的なルールとして、
・失敗したり納得いかなかった時は出品しない。
・失敗した場合を除いて、同じカードは拡張しない。
・あまり安売りはしない。
・他の人が出品している作品と、自分が拡張したカードが被っても気にしない。寧ろ敢えて被らせて競争させるくらいの勢いで描く。その方が描く側にも落札する側にもいいはず。
というのを掲げていこうかと思っています。
とまぁ、そんな感じですねー(笑)
流行は乗る為にある。
ということでとりあえずやってみた。
好きな
◆クリーチャー◆
《メムナーク/Memnarch》
言わずもがな。ってかそもそもクリーチャーってあんまり好きじゃないっていうねwww
◆ソーサリー◆
《黙示録/Apocalypse》
コイツを最高に生かせるデッキを今でもたまに考える…たまに…本当にたまに…。でも好き。カッコ良過ぎる。
◆インスタント◆
《根絶/Extirpate》
文字通り嫌いなカードを根絶やしにできる。最高。
◆エンチャント◆
《The Abyss》
個人的に古いカードが好きで、特にLegendsのこいつと《Nether Void》は別格。単純に強いしね。親和?MUD?…え?ゴメン、何か言った?
◆アーティファクト◆
《三なる宝球/Trinisphere》
下に行けば行くほど影響力が大きくなる。高速化するレガシーゲームを急激に減速させるという点が異端かつ強力でカッコいい。いつも助かってます。次点は《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》。
◆部族◆
《全ては塵/All Is Dust》
ドッカーーーーーーーーーーンッッッ!!!!!!!!
◆土地◆
《Maze of Ith》
結局強いんだよね。《The Tabernacle at Pendrell Vale》もいいけど、時間稼ぎならこっちかな。
◆PW◆
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
これで勝つ!!
これやってて思ったけど誰得だよねww
みんな自分の考えを発言したいんだね。
あ、まぁそりゃそうだ、だってDNってそういう場所だもんねww
とまぁそんなことは置いといて、あざみちゃんは早くも入札して下さった方がおられるようで、嬉しい限りです^^
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89695807
是非大切にしてくれる方のところにお嫁に行っていただきたいですな~^^
…と、宣伝宣伝w
ということでとりあえずやってみた。
好きな
◆クリーチャー◆
《メムナーク/Memnarch》
言わずもがな。ってかそもそもクリーチャーってあんまり好きじゃないっていうねwww
◆ソーサリー◆
《黙示録/Apocalypse》
コイツを最高に生かせるデッキを今でもたまに考える…たまに…本当にたまに…。でも好き。カッコ良過ぎる。
◆インスタント◆
《根絶/Extirpate》
文字通り嫌いなカードを根絶やしにできる。最高。
◆エンチャント◆
《The Abyss》
個人的に古いカードが好きで、特にLegendsのこいつと《Nether Void》は別格。単純に強いしね。親和?MUD?…え?ゴメン、何か言った?
◆アーティファクト◆
《三なる宝球/Trinisphere》
下に行けば行くほど影響力が大きくなる。高速化するレガシーゲームを急激に減速させるという点が異端かつ強力でカッコいい。いつも助かってます。次点は《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》。
◆部族◆
《全ては塵/All Is Dust》
ドッカーーーーーーーーーーンッッッ!!!!!!!!
◆土地◆
《Maze of Ith》
結局強いんだよね。《The Tabernacle at Pendrell Vale》もいいけど、時間稼ぎならこっちかな。
◆PW◆
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
これで勝つ!!
これやってて思ったけど誰得だよねww
みんな自分の考えを発言したいんだね。
あ、まぁそりゃそうだ、だってDNってそういう場所だもんねww
とまぁそんなことは置いといて、あざみちゃんは早くも入札して下さった方がおられるようで、嬉しい限りです^^
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89695807
是非大切にしてくれる方のところにお嫁に行っていただきたいですな~^^
…と、宣伝宣伝w
今回はマジで疲れました。
いきなり愚痴ってあれですけど、だいたい原画はA4?とかそれくらいのサイズなのに、僕らが勝負するのは元絵の部分だけなら高々5㎝×6.5㎝なんすよ。
何が言いたいかっていうと、こちとらただでさえ細かいのに、あざみの場合元絵からすでに細かすぎるってことです。
僕はいつも00号の極細筆と、3号の平筆を使って塗り塗りしているのですが、今回は00号の筆の先の先、ホントコンマ数ミリの作業の連続で疲れ果ててしまいました。
特に巻物の芯の黒いとこ!!あそこが中々うまくいかなくて発狂寸前までいきました。
絵の具を筆先につけ、色あわせをし、筆先を軽くティッシュに付けてからでないと絵の具が乗りすぎたりしてもう…、嫌になっちゃうよぅ!!ですよ。たい焼き君もビックリです。
で、このあざみ、多分使わないんで、ヤフオクに出品しました。
気になる人はよろしくです↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89695807
開始価格は2000円ですが、根拠は特にありませんww
でもこれくらいもらわないと、本当に割りに合わないのでwww
(作業時間は9時間!!!!疲れた…)
それからEDHの雑感をば少し(個人メモみたいな感じで)
・とりあえずマナが沢山出る状況が強い。
・対戦相手はメムナークを野放しに出来ない(笑)
・EDHはアドバンテージ勝負。アドバンテージを取りに行こうとすると、ソーサリー>インスタントになりがちで、必然的にデッキ内のインスタントは減る傾向にある。なので普段ほどアクティブプレイヤーのターンに妨害が入らない=自分のターンはやりたい放題。序盤はリセットだけ気にしながら地道にマナ基盤を固め、一気に勝負に出るのがいいかも。
・みんなやりたいことをやる方が楽しい。妨害ばっかりはつまらない。盛り上がりに欠ける。盛り上がってワイワイやってナンボ。そういう意味では能動的にヘイト値を買いにいくのは好感が持てるww
・追加ターンは強い。伸長とか使うと、そのまま無限コンボ突入とかざらにある。
・マイコシンスは楽しい。
・ベルモマでの勝利は地味なのであまり狙いたくない。ということでエルドラージは解雇。派手な勝ち方こそ全て。ただ大量ドローは捨てがたいので精神力と鐘は残す。
・一番いい勝ち方は、メムナークと無限マナでパーマネントオール奪取。
・Thawing Glaciersは遅すぎる。けど精神力が出ている状況ならすごく強い。あと土地リセットの後も強い。けど遅すぎる。普通に島の方が嬉しい時が多いかも。
・統率者を最大限に利用できるデッキが強い。いつでもマナさえあれば確実にプレイできるということは、普通のデッキ構築における“○○ありき”な尖ったカードにも光が当たるということ。統率者と最高のシナジーを持つカードを探すことも、デッキ構築の楽しみの一つ。メムナークで検討中なのが《訓練場/Training Grounds》。
いきなり愚痴ってあれですけど、だいたい原画はA4?とかそれくらいのサイズなのに、僕らが勝負するのは元絵の部分だけなら高々5㎝×6.5㎝なんすよ。
何が言いたいかっていうと、こちとらただでさえ細かいのに、あざみの場合元絵からすでに細かすぎるってことです。
僕はいつも00号の極細筆と、3号の平筆を使って塗り塗りしているのですが、今回は00号の筆の先の先、ホントコンマ数ミリの作業の連続で疲れ果ててしまいました。
特に巻物の芯の黒いとこ!!あそこが中々うまくいかなくて発狂寸前までいきました。
絵の具を筆先につけ、色あわせをし、筆先を軽くティッシュに付けてからでないと絵の具が乗りすぎたりしてもう…、嫌になっちゃうよぅ!!ですよ。たい焼き君もビックリです。
で、このあざみ、多分使わないんで、ヤフオクに出品しました。
気になる人はよろしくです↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89695807
開始価格は2000円ですが、根拠は特にありませんww
でもこれくらいもらわないと、本当に割りに合わないのでwww
(作業時間は9時間!!!!疲れた…)
それからEDHの雑感をば少し(個人メモみたいな感じで)
・とりあえずマナが沢山出る状況が強い。
・対戦相手はメムナークを野放しに出来ない(笑)
・EDHはアドバンテージ勝負。アドバンテージを取りに行こうとすると、ソーサリー>インスタントになりがちで、必然的にデッキ内のインスタントは減る傾向にある。なので普段ほどアクティブプレイヤーのターンに妨害が入らない=自分のターンはやりたい放題。序盤はリセットだけ気にしながら地道にマナ基盤を固め、一気に勝負に出るのがいいかも。
・みんなやりたいことをやる方が楽しい。妨害ばっかりはつまらない。盛り上がりに欠ける。盛り上がってワイワイやってナンボ。そういう意味では能動的にヘイト値を買いにいくのは好感が持てるww
・追加ターンは強い。伸長とか使うと、そのまま無限コンボ突入とかざらにある。
・マイコシンスは楽しい。
・ベルモマでの勝利は地味なのであまり狙いたくない。ということでエルドラージは解雇。派手な勝ち方こそ全て。ただ大量ドローは捨てがたいので精神力と鐘は残す。
・一番いい勝ち方は、メムナークと無限マナでパーマネントオール奪取。
・Thawing Glaciersは遅すぎる。けど精神力が出ている状況ならすごく強い。あと土地リセットの後も強い。けど遅すぎる。普通に島の方が嬉しい時が多いかも。
・統率者を最大限に利用できるデッキが強い。いつでもマナさえあれば確実にプレイできるということは、普通のデッキ構築における“○○ありき”な尖ったカードにも光が当たるということ。統率者と最高のシナジーを持つカードを探すことも、デッキ構築の楽しみの一つ。メムナークで検討中なのが《訓練場/Training Grounds》。
以前言っていた友人のジェネラルです。
よーく見たら分かるけど、名前の振り仮名がミスってます。
「捻じ曲げる」→「“ねじ”じまげる」
だから“ねじじ”。
なんかグレムリンみたいでキモ可愛いですね。
デフォルメキャラみたい。
また性懲りも無く雪降らせてみました。しかも頭に雪積もらせたりして。
ついでにこないだのSLC参加したときの青黒STAXのレシピでものっけときましょうかね。
◆Ub STAX◆
MAIN
・Mox Diamondx4
・Chalice of the Voidx4
・Trinispherex4
・Propagandax4
・Smokestackx4
・Crucible of Worldsx3
・Ratchet Bombx3
・Jace, the Mind Sculptorx3
・The Abyssx2
・Ancient Tombx4
・Wastelandx4
・Maze of Ithx4
・City of Traitorsx3
・Mishra’s Factoryx3
・Islandx3
・Underground seax3
・Polluted Deltax2
・The Tabernacle at Pendrell Valex2
・Urborg, Tomb of Yawgmothx1
SIDE
・Leyline of the Voidx4
・Hibernationx4
・Trickbindx3
・Engineered Plaguex2
・Helm of Obediencex2
よーく見たら分かるけど、名前の振り仮名がミスってます。
「捻じ曲げる」→「“ねじ”じまげる」
だから“ねじじ”。
なんかグレムリンみたいでキモ可愛いですね。
デフォルメキャラみたい。
また性懲りも無く雪降らせてみました。しかも頭に雪積もらせたりして。
ついでにこないだのSLC参加したときの青黒STAXのレシピでものっけときましょうかね。
◆Ub STAX◆
MAIN
・Mox Diamondx4
・Chalice of the Voidx4
・Trinispherex4
・Propagandax4
・Smokestackx4
・Crucible of Worldsx3
・Ratchet Bombx3
・Jace, the Mind Sculptorx3
・The Abyssx2
・Ancient Tombx4
・Wastelandx4
・Maze of Ithx4
・City of Traitorsx3
・Mishra’s Factoryx3
・Islandx3
・Underground seax3
・Polluted Deltax2
・The Tabernacle at Pendrell Valex2
・Urborg, Tomb of Yawgmothx1
SIDE
・Leyline of the Voidx4
・Hibernationx4
・Trickbindx3
・Engineered Plaguex2
・Helm of Obediencex2